背景・課題
増加する顧客とサービスの多様化で既存の基幹システムに限界が近づく

野村総合研究所(NRI)の社内ベンチャーを前身とするNRIセキュアテクノロジーズ。情報セキュリティポリシー策定支援などを行う「セキュリティ・コンサルティング」、CSIRT(Computer Security Incident Response Team)の構築や運営を支援する「組織内CSIRT総合支援」、顧客のシステムに設置したファイアウォールの運用監視を行ったり、多様なゲートウェイ機能を提供する「ファイアウォールネットワークセンター」、さらには独自のセキュリティソフトなど、多彩なソリューションを提供し、企業のセキュリティ課題をワンストップで解決している。
社内ベンチャーとしてのユニットから始まり、現在の規模にまで急速に成長した同社のビジネスの変化は、そのまま基幹システムの変遷にも当てはまる。
「以前導入したERPシステムは、ビジネスの拡大に伴い限界が見え始めた」とNRIセキュアテクノロジーズの小田島 潤氏は語る。