BAUME & MERCIER
ボーム & メルシエ
BREGUET
ブレゲ
CARTIER
カルティエ
CASIO
カシオ
CHANEL
シャネル
CITIZEN
シチズン
HERMÈS
エルメス
HUBLOT
ウブロ
IWC
アイ・ダブリュー・シー
LOUIS VUITTON
ルイ・ヴィトン
MONTBLANC
モンブラン
OMEGA
オメガ
ORIENT STAR
オリエントスター
PANERAI
パネライ
PARMIGIANI FLEURIER
パルミジャーニ・フルリエ
PATEK PHILIPPE
パテック フィリップ
RICHARD MILLE
リシャール・ミル
SEIKO
セイコー
TISSOT
ティソ
ZENITH
ゼニス
OMEGA
オメガ
スピードマスター 38mm
日本人の腕にも馴染む、直径38mmの自動巻きクロノグラフ。3針時計の小径化が加速している昨今、小径のクロノグラフは今後の注目アイテム。楕円型のインダイアルが特徴のこのモデルでは、外装の作り込みが一層複雑になった。タキメーターを細く絞り込むことでより小さく見えるように。
自動巻き、SSケース、径38mm、51万円
男性好みの複雑機構が、ストップウォッチ付きのクロノグラフだ。趣味性を求めるなら手巻きもいいが、普段使いには、腕を動かすだけでゼンマイが巻き上がる自動巻きが向いている。しかし機構が複雑な自動巻きクロノグラフは、どうしてもケースが大きくなってしまう。
ビジネスシーンにも向く小ぶりな自動巻きクロノグラフが欲しい、という人にお勧めしたいのが、オメガ「スピードマスター38mm」だ。搭載するのは、オメガを代表する薄型自動巻きクロノグラフのキャリバー3300。しかもこのモデルが載せるのは、油切れが起こりにくく、長期間にわたって高精度を維持できるオメガ独自の「コーアクシャルキャリバー」だ。ケース厚は14.7mmとやや厚めだが、盛り上がったドーム風防を持つため、実際の装着感は3針時計並みに軽快である。控えめなケースサイズなので、パートナーと兼用できるのも大きな魅力だ。