Date : 2018.11.09
Writer : 元田 光一
Windows 7のセキュリティサポートが、2023年1月まで延長されます。とはいえ、2020年1月以降は有償となるため、Windows 10への移行を早めに進めようと考えているITシステム管理者の方も多いでしょう。インテルではWindows 10への移行にあたり、新OSの機能を十分に生かせるインテル® vPro™プラットフォーム搭載PCの導入を推奨しています。インテル® vPro™プラットフォームが企業にもたらすメリットとはなにか、担当者に伺ってみました。
より安全に安定したシステム運用を実現
―― インテルはなぜビジネスプラットフォームに、インテル® vPro™プラットフォームを搭載したPCを薦めるのでしょうか。

インテル株式会社
セールス&マーケティンググループ
CCGセールス
エンタープライズテクニカルセールススペシャリスト
佐近 清志 氏
佐近清志氏(以下、佐近氏):最近は、大手企業や官公庁へのサイバー攻撃の踏み台として、中小企業までもがマルウェアの標的になるケースが目立ってきました。このように、サイバーテロの手口が巧妙になった時代においては、中小企業であっても事前に万全なセキュリティ対策をとっておくことが重要です。インテル® vPro™プラットフォームは、企業システムをより安全かつより安定して運用させるために必須のテクノロジーなのです。
インテル® vPro™プラットフォームは、CPU、チップセット、ネットワークインタフェースカード(NIC)で構成されます。これにより、「セキュリティ」だけでなく、「パフォーマンス」「安定性」「運用管理性」の4つの領域においても、強力な機能を提供するプラットフォームになるのです。

インテル® vPro™プラットフォームを支える4つの柱
インテルには、高度な運用管理を必要とするサーバーPCのために蓄積されてきたさまざまなノウハウがあります。そのノウハウをクライアントPCにも適用し、リモートでの管理機能などを提供することで、ビジネスプラットフォームの運用をハードウェアレベルで支援するのが、インテル® vPro™プラットフォームの役割なのです。
―― セキュリティ領域では、どのようにハードウェアが機能を支援するのですか。
佐近氏:セキュリティ機能についてインテルでは、「ハードウェア支援型多要素認証」を推奨しています。Windows 10によって、指紋認証や顔認証などの生体認証技術が、OSレベルで実現可能になりました。そこに、インテル® vPro™プラットフォームによって実現される「インテル® Authenticate テクノロジー」を提供することで、PCへの不正ログインの防止をハードウェアレベルでより強固なものにします。インテル® Authenticate テクノロジーでは、Windows Helloの生体認証などで利用される顔や指紋認証などに加え、スマートフォンの近接や保護されたPIN入力などから選択した複数の要素を用いた認証をハードウェアベースで提供します。それらの個人の識別情報をManagement Engine Firmware Chipに保管するので、より安全な認証が実現できるのです。さらにインテル® Authenticate テクノロジーではNICでのセキュリティにも対応することが可能です。位置情報を特定する際に、「インテル® アクティブ・マネジメント・テクノロジー (インテル® AMT)」の機能を使用して、予め設定した有線LANまたは無線LANに接続していない場合にはログイン認証が許可されないように設定することができます。これにより、社外へのPC持ち出しを制限する役目を果たすのです。
このように、インテル® vPro™プラットフォームが搭載されたPCは、アクセスや改ざんが容易なソフトウェアレベルではなく、より困難なハードウェアレベルでビジネスプラットフォームを守ります。
―― 高度なパフォーマンスについては、どのように実現されるのでしょうか。
佐近氏:インテル® vPro™プラットフォームは、高性能プロセッサーであるCore i5およびCore i7で実現されています。第8世代で導入された新たなプロセッサーでは、メインストリーム・デスクトップにおいては第7世代に比べて最大20%高速化され、メインストリーム・モバイルプラットフォームにおいては第7世代に比べて最大31%高速化されました。
より多くの並列作業負荷に耐え、高速マルチタスクが実行できるプロセッサーが組み込まれたインテル® vPro™プラットフォーム搭載PCは、高速なデータ解析を実現するだけでなく、AIやVR/ARなど最新のデジタルソリューションを安定かつ安心に顧客に提供できるようになります。
NEXT PAGE
Windows 10の更新プログラムもリモートでインストール可能
あわせて読みたい

Interview
2018.09.28
-後編- 女将になるなんて
夢にも思ってなかったんです(笑)
借金10億の旅館がIT活用で再建?
Writer : 麻宮 しま