
ハイブリッドワーク時代に
構築する
“人財”起点の
Next Working Style
コロナ禍で一気に普及したリモートワーク。現在は必要に応じてオフィスも利用するハイブリッドワークが定着しつつある。コロナ禍が収束しても、働き方が以前に巻き戻ることは、もうないだろう。それに伴い、「場所」が中心だった働き方改革の議論は、新しい環境の中でいかにコミュニケーションを図り「従業員エンゲージメント」「生産性/創造性」を高めていくかなどにシフトしている。日経ビジネス主催の「Next Working Style Day」では、人事や総務、そして現場の観点でハイブリッドワーク時代の「人財」に関する変革のポイントや事例を取り上げた。ここでは、その概要を紹介する。