パソコン教室やプログラミング教室に通うなど、子供が外出先に持ち出して使う機会が多くなりそうなら、超軽量でコンパクトなモバイルノート・LIFEBOOK UHシリーズを選択しよう。筐体にマグネシウムリチウム合金を採用し※1、約748g※2という13.3型ワイド液晶搭載機では世界最軽量※3を実現。これなら子供が持ち歩くのにも負担にならない。しかも約15.5mmというスリムボディでありながら、約200kgfの天板全面加圧試験※4や、机の上から落とした場合を想定した約76cmの落下試験もクリア※5。カバンに詰め込んでの持ち運びや、子供がうっかり落としたり、少々手荒に扱ったりしても安心だ。
約17時間というバッテリー駆動時間※6の長さも特長。ACアダプタを一緒に持ち歩かなくても1日中フルに使えるので、外出時の荷物を減らすことができる。また、ACアダプタをどうしても持ち運ばなくてはいけない時でも、約150gという軽量設計で嬉しい。UH75/B3は約30分、UH90/B3とUH55/B3は約50分で約50%までの急速充電にも対応しているので、うっかり充電を忘れても短時間でリカバリーでき、外出前などに慌てなくて済む。
プログラミング教室や塾など外に持ち出して使うなら、超軽量でコンパクトながら堅牢性バッチリな「LIFEBOOK UH」シリーズが最適だ。以下、写真は「LIFEBOOK UH75/B3」
写真のUH75B3R(サテンレッド)の公表値は約751gだが、実物は3g軽い748g(左)と
13.3型ながら驚きの軽さであった。中身が入った水筒と折り畳み傘を合わせた重さ798gよりも軽い(右)。
薄さはわずか約15.5mm。A4ファイルサイズなのでカバンの中でも場所を取らず、スッキリと収まる
モバイルノートといっても、最新のインテル第8世代クアッドコアCPU※7を採用し、充分パワフル。読み込みが高速な約256GBのSSD※8、高性能なDDR4メモリも搭載しており、電源を入れたらただちに起動し、あらゆる作業をサクサクと快適にこなすことが可能だ。
インターフェースも充実している。USBポートは、Type-Aを2つ、Type-Cを1つと合計3つ搭載。さらにSDメモリーカードスロット、HDMI出力、有線LANポートまで抜かりなく装備。例えば子供がスライドを映し出してプレゼンテーションをするなどという時も、HDMI対応のプロジェクターがあれば別途アダプタを持ち歩く手間を省ける。
コンパクトな筐体ながら、フルサイズのキーボードを装備。キーストロークも約1.5mm設けており、しっかりした打鍵感を感じられる。外に持ち出す機会の多いモバイルノートではセキュリティーも重要だが、指紋認証を標準装備しておりこの点も万全だ。デザインもスリムかつスタイリッシュで、持ち歩くのが楽しくなりそう。
背面まで美しさにこだわり、持ち運び時にも全方位にカッコいい
※1:UH75/B3のみ。
※2:FMVU75B3B(ピクトブラック)の平均値。平均値のため各製品で異なる場合があります。
※3:FMVU75B3B(ピクトブラック)が13.3型ワイド液晶搭載ノートPCとして。2017年12月1日現在、富士通調べ。
※4:無破損、無故障を保証するものではありません。
※5:LCD閉状態、本体起動時、底面から垂直落下での落下試験を実施。落下テストは信頼性データの収集のためであり、製品の耐落下衝撃性能をお約束するものではありません。また、落下に対する修理対応は、無料ではありません。落下後は必ず点検・修理(有料)にお出しください。
※6:UH90/B3、UH55/B3で約17.0時間、UH75/B3で約8.3時間。
※7:UH90/B3、UH75/B3のみ。UH55/B3は第7世代デュアルコアCPUを採用。
※8:UH90/B3のみ。UH75/B3、UH55/B3は約128GB(SSD)。
Microsoft Officeを使いこなせることは、社会人にとっては必須のスキル。高校や大学でも、Wordでレポートを書いたり、PowerPointでプレゼンテーションをしたりといったことはもはや当たり前だ。子供たちにもなるべく早くから使わせ、習熟させておくことが、将来の活躍につながる。
その点、LIFEBOOK AHシリーズ、UHシリーズではともに「Office Home & Business Premium プラス Office 365 サービス」をプリインストール。購入したその日からWord、Excel、PowerPointなどを即、使い始められる。その上、オンライン ストレージ サービス (OneDrive) を1TB分使えたり、Skypeで無料通話ができたり、タブレットやスマートフォンで使えたりする「Office 365 サービス」も1年分無料で付いてくる。
さらに、いつでも最新バージョンのアプリケーションを使用でき、バージョンが変わるたびに買い直す必要がないのでおトク感も強い。
また、Officeにはプライベートや仕事、勉強などに役立つ無料のテンプレートが2000種類以上も用意されている。これらを使って、子供が楽しく学習を進めることも可能だ。
「Officeテンプレート」の「百マス計算」を使えばパソコンで計算練習ができる。計算が解き終わるまでの練習タイムも計れる
「体験学習記録ノート」は自由研究の課題作成にも使える。早いうちからPowerPointの操作に慣れておくのにピッタリだ
■スペック紹介
●FMV LIFEBOOK AH77/B3 <詳細はこちら>
OS | Windows 10 Home 64ビット版 | ||||
---|---|---|---|---|---|
Office |
Office Home & Business Premium プラス office 365 サービス |
||||
CPU | インテル® Core i7-8550U プロセッサー | ||||
ストレージ | 約128GB SSD+ 約1TB HDD | ||||
メモリ | 8GB | ||||
ディスプレイ |
15.6型ワイドフルHD 高輝度・高色純度・広視野角 スーパーファイン液晶[1920×1080] |
●FMV LIFEBOOK UH75/B3 <詳細はこちら>
OS | Windows 10 Home 64ビット版 | ||||
---|---|---|---|---|---|
Office |
Office Home & Business Premium プラス office 365 サービス |
||||
CPU | インテル® Core i5-8250U プロセッサー | ||||
ストレージ | 約128GB SSD | ||||
メモリ | 4GB | ||||
ディスプレイ |
13.3型ワイドフルHD 高輝度・高色純度・広視野角 ノングレア液晶[1920×1080] |
お問い合わせ
富士通 購入相談窓口
0120-719-207
(通話料無料/受付時間 9時~19時)